過去のイベント一覧
2013年6月のイベント
投稿者:jtgt 投稿日時:2013/07/02(火) 11:16日付/時刻 | 場所 | イベント内容 |
---|---|---|
6月1日(土) 14:00〜16:00 |
中野勤労福祉会館 大会議室 |
都政わいわい勉強会in新宿・中野 |
6月1日(土) 10:30〜15:30 |
東京芸術センター | 都政わいわい勉強会in東部地区 |
6月1日(土) 昼の部 13:00〜15:30 夜の部 17:00〜20:30 |
谷中の家 | 第14回 月1原発映画祭 夏休みの宿題は終わらない 〜英・仏の核燃料再処理施設の周辺に生きる人びとと出会って… |
6月2日(日) 16:00〜19:00 |
国会議事堂周辺 | ★0602 反原発☆国会大包囲 |
6月5日(水) 19:00〜 |
渋谷・UPLINK FACTORY | 『neoneo meets !!』vol.02「原発」 『放射能と生きる』上映 |
6月5日(水) 19:00〜20:50 |
宮坂区民センター 中会議室 東京都世田谷区宮坂1-24-6 |
都政わいわい勉強会 in 世田谷 第3回 |
6月6日(木) 19:00〜 |
渋谷・UPLINK FACTORY | 『neoneo meets !!』vol.02「原発」 『原発の街に生まれて』 『陸の孤島を拓く』上映 |
6月8日(土) 18:30〜(開場18:00) |
早稲田奉仕園スコットホール | 鎌仲監督新作 「小さき声のカノンー選択する人々(仮題)」 キックオフイベント |
6月9日(日) 14:00〜16:00 |
光源寺 | ひがし広場定例会 |
6月20日(木) 12:00〜14:00 |
参議院議員会館101会議室 | 緊急来日集会「倫理なき原発輸出を許さない! 〜インド、トルコの現地の声〜」 |
6月22日(土) 10:00〜12:00 |
日刊工業新聞社セミナー室 | 佐藤R&D 第7回技術講演会 原発の安全性を改めて工学的に考察する 後藤政志 元原子炉格納容器設計者 |
6月23日(日) | 東京都都議会議員選挙 | |
6月29日(土) 14:00〜16:30 |
エルソフィヤ3階 第3・4会議室 | 映画とお話の会 映画「日本国憲法」上映会 |
6月30日(日) 10:30〜 |
いのちのギャラリー 東京都北区志茂2-16-3(民家の1階。手づくりミニスペース) |
憲法しゃべり場@いのちのギャラリー 「憲法ってなあに? 憲法ってどういうこと?」 |
2013年5月のイベント
投稿者:jtgt 投稿日時:2013/06/02(日) 10:38日付/時刻 | 場所 | イベント内容 |
---|---|---|
5月2日(木) 14:00〜16:00 |
西東京市 田無公民館 |
都政わいわい勉強会in西東京 |
5月11日(土) 16:00〜 |
谷中の家 | 第13回 月1原発映画祭(陰祭) スタッフ勉強試写会 |
5月18日(土) 20:00〜21:50 |
北沢タウンホール 第二集会場 | 都政わいわい勉強会 in 世田谷 第1回 |
5月19日(日) 10:00~15:00 |
赤羽公園 | ほっと縁市 「いのち・みらい・ゆめの読書室」にて ひがし広場出展 |
5月20日(月) 19:00〜20:45 |
渋谷区神宮前区民会館 | 都議会って何するところ勉強会 |
5月19日(日) 17:30〜19:00(入場17:00) |
谷中の家 | 桧舞台[第2回] |
5月24日(金) 18:30〜21:00 |
調布市市民プララザ あくろす3F あくろすホール |
都政わいわい勉強会in調布 |
5月25日(土) 18:00〜21:00 |
板橋グリーンホール2階 男女平等推進センター (スクエアiあい)内会議室 |
都政わいわい勉強会in板橋 |
5月25日(土) 18:30〜21:30 |
ティアラ江東 | 都政わいわい勉強会in東部地区 |
5月26日(日) 14:00〜16:30 |
国立公民館 講座室 | 都政わいわい勉強会in多摩 |
5月27日(月) 19:00〜21:15 |
宮坂区民センター 中会議室 東京都世田谷区宮坂1-24-6 |
都政わいわい勉強会 in 世田谷 第2回 |
5月28日(火) 19:30〜 |
ロフトプラスワン (新宿区歌舞伎町1-14-7 林ビルB2) |
東京に『市民』発電所を! ~エネルギー消費地から生産地へ/ 地域力が社会を変える!~ |
2013年4月のイベント
投稿者:jtgt 投稿日時:2013/04/30(火) 23:22日付/時刻 | 場所 | イベント内容 |
---|---|---|
4月1日(月)〜 4月7日(日) |
豪徳寺のパン屋さん | 福島県富岡町 夜ノ森の桜の写真展 |
4月6日(土) 11:00〜12:40 上映1 12:45〜15:00 舩橋監督トーク/交流カフェ 15:30〜17:10 上映2 |
谷中の家 | 第12回 月1原発映画祭+交流カフェ 「フタバから遠く離れて」上映 |
4月6日(土) 18:30開場、19:00開演 |
渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール | 宇都宮健児・井戸川克隆 未来を語る |
4月7日(日) 13:00〜15:00 |
亀戸歩行者天国 明治通り、亀戸中央商店街入口付近 |
亀戸ホコ天大宣伝行動 |
4月13日(土) 10:00〜18:00 |
岸町ふれあい館 | 都政わいわい勉強会 |
4月14日(日) | 光源寺 | 都政わいわい勉強会 |
4月14日(日) 13:45〜15:45 |
青戸地区センター | 変えるな9条!2013葛飾憲法集会 |
4月18日〜 4月29日 |
ギャラリー猫町 | 小嶋伸・サチコ2人展 猫町の猫々(ねこにゃご) 4月18,20,27 17時より「ネコマチッタ物語・ゼブラさんの手紙」上映 |
4月20日(土) 13:00〜15:00 |
谷中の家 | ◎うずまきCafe◎ |
4月21日(日) 14:00〜17:00 13:30開場 |
早稲田 日本キリスト教会館4階AB会議室 | オキュパイ大飯から1年、再稼働はさせない!東京集会 |
2013年3月のイベント
投稿者:jtgt 投稿日時:2013/04/02(火) 23:56日付/時刻 | 場所 | イベント内容 |
---|---|---|
3月2日(土) 14:00〜17:00 |
谷中の家 | 第11回月一原発映画祭+交流カフェ |
3月3日(日)〜 3月16日(土) |
ギャラリー古藤 | 第1回 江古田映画祭—3・11 福島を忘れない— |
3月4日(月) 19:00〜 |
谷中の家 | 【谷中で戦争を語りつぐ会】 |
3月9日(土) 13:00〜15:00 |
谷中の家 | ◎うずまきCafe◎ |
3月9日(土) 11:00〜、パレード15:15〜 |
明治公園 | つながろうフクシマ!さようなら原発大集会 |
3月10日(日) 15:30〜 スタート:16:00〜 |
新宿歌舞伎町 大久保病院前広場〜 | 310「原発」国民投票デモ&大集会 TOKYO APPEAL(1):「原発」国民投票デモ |
3月10日(日) 19:00〜21:00(開場 18:30) |
杉並公会堂大ホール | 310「原発」国民投票デモ&大集会 TOKYO APPEAL(2):「原発」国民投票・大集会 |
3月10日(日) 13:00〜 |
日比谷公園野外音楽堂、永田町霞が関一帯 ※雨天決行 | 0310原発ゼロ☆大行動 |
3月11日(月) 18:30〜20:30(開場18:00) |
品川区立総合区民会館「きゅりあん」 | つながろうフクシマ!さようなら原発講演会 |
3月17日(日) 13:30〜15:00 |
成増公園(東武東上線成増駅) →徳親公園(東武東上線下赤塚駅) |
「さようなら原発成増・赤塚パレード」 |
3月21日(木) 18:30〜20:30 |
松本治一郎記念会館5階会議室 | 3.21 人種差別撤廃デー記念東京集会 「なくそう!日本の人種差別」 |
3月23日(土) 20:30〜21:30 |
Earth Hour(アースアワー)2013 | |
3月27日(水) 18.00~20.00 |
明治大学理工学部 駿河台キャンパス (リバティータワー12階1123室) |
日本機械学会技術と社会部門イブニングセミナー(第158回) 「福島原発事故と放射線の人体へ及ぼす影響」 |
3月27日(水) 19.30~ |
カフェ★ラバンデリア | 「人間の尊厳を取り戻せーある被爆労働者の闘いー」 |
3月29日(金) 19:00〜 |
東京ボランティア・市民活動センター | 第64回 VIDEO ACT! 上映会 〜3.11以降、東京にて〜 |
2013年2月のイベント
投稿者:jtgt 投稿日時:2013/03/06(水) 09:58日付/時刻 | 場所 | イベント内容 |
---|---|---|
2月1日(金) 19:00〜 |
JAZZ喫茶「映画館」 | フクシマからの風上映会 |
2月2日(土) 昼の部:13:30〜16:30 夜の部:17:30〜20:40 |
谷中の家 | 第10回月1願発映画祭+交流カフェ 『田神有楽』+『フクシマからの風』上映+加藤鉄監督のお話 |
2月2日(土) 13:30〜16:00 |
ニコラバレ | きらきら星ネット 三人寄れば脱原発の知恵:第1回例会 |
2月2日(土) 13:30-15:30 |
千駄ヶ谷区民会館 | 住民投票フォーラム |
2月6日(水) | 参議院議員会館 | みんなで書こうパブコメ! 原発「原発新基準」&「防災指針」パブリック・コメント実践講座 |
2月9日(土) 18:00〜20:00 |
東京しごとセンター | みんなで書こうパブコメ! 原発「原発新基準」&「防災指針」パブリック・コメント実践講座 |
2月10日(日) 10:00〜15:00 |
A会場-ひらの亀戸ひまわり診療所 B会場-調布市文化会館たづくり |
第3回「福島避難者子ども健康相談会」 |
2月16日(土)13:00〜15:00 | 谷中の家 | ◎うずまきCafe◎のご案内 |
2月22日(金) 16:00〜20:00 |
東京地検前→東電本社前→霞ヶ関 | 東京地検包囲行動 |
2月23日(土) 12:00開場 13:00開始 |
国分寺労政会館4F第5会議室 | 被ばくからこどもをまもる! 『二本松の取り組みから学ぶ講演と映画会』 |
2月27日(水) 19:30〜 |
カフェ★ラバンデリア | 第24回 反原発映像上映会 「俺の見た南相馬の今」 |
2013年1月のイベント
投稿者:jtgt 投稿日時:2013/02/04(月) 06:08日付/時刻 | 場所 | イベント内容 |
---|---|---|
1月5日(土) 14:00〜17:00 |
谷中の家 | 第9回月1願発映画祭+交流カフェ 『ネコマチッタ物語』上映+げんぱつかるた大会 |
1月13日(日) 1回目:10:30開場 11:00上映開始 2回目:13:30 開場 14:00上映開始 |
東京・表参道 東京ウィメンズプラザ |
「犬と猫と人間と2 動物たちの大震災」上映会 |
1月14日(月) 19:00〜21:00 |
南大塚地域文化創造館 | 2013参院選を考える懇談会 |
1月19日(土) 19:00〜21:30 開場18:00 |
柏市民文化会館 大ホール | 小出裕章 vs 小林泰彦 放射線対策と原発の明日について講演&討論 |
1月19日(土) 14:30〜17:00 開場14:00 |
見樹院 (文京区小石川3-4-14) |
上映会-福島の高校生による劇とドキュメント |
1月27日(日) | 光源寺 | ひがし広場定例会 |
2012年12月のイベント
投稿者:jtgt 投稿日時:2013/01/01(火) 01:46日付/時刻 | 場所 | イベント内容 |
---|---|---|
12月1日(土) 昼の部:14:00〜16:30 夜の部:17:30〜20:30 |
谷中の家 | 第8回《月1(つきいち)原発映画祭+交流カフェ》 3.12を忘れない~映画でみる・知る・感じる原発~ |
12月1日(土) 13:00〜17:00 |
亀有地区センターホール 千代田線亀有駅前イトーヨーカ堂7階 |
映画上映&講演会 フクシマから東海村へ 武藤類子さんの講演「福島を語る |
12月15日(土) | 日比谷公園 | Nuclear Free Now 脱原発世界会議2デモ 脱原発世界大行進 |
12月16日(日) | 東京都知事選挙投票日 衆議院選挙投票日 |
|
12月22日(土) 14:00〜16:30 |
杉並区産業商工会館3階講堂 | 福島原発告訴団報告集会 |
12月22日(土) 14:00〜17:00 |
YMCAアジア青少年センター 304号室 | 【討論・新政権にどう対峙するか】 |
2012年11月のイベント
投稿者:jtgt 投稿日時:2012/12/02(日) 22:26日付/時刻 | 場所 | イベント内容 |
---|---|---|
11月3日(土) 16:00〜19:15 |
カタログハウス セミナーホール(新宿) | eシフトブックレット2号出版記念 eシフトシンポジウム 自然エネルギーと発送電分離~電力を市民の手に! |
11月3日(土) 11:30〜14:30 |
谷中の家 | ひがし広場定例会 |
11月8日(木) 18:30〜 |
水道橋 YMCAアジア青少年センター 9F国際ホール |
「私が東京を変える」 無党派候補者擁立会議 |
11月11日(日) 15:00〜19:00 |
国会、官邸周辺 | 国会、官邸周辺大包囲行動 | 11月14日(水) 19:00〜 |
なかのZERO 大ホール | 東京を変えるキックオフ集会 |
11月24日(土) 14:00〜16:30 |
谷中コミュニティセンター | 「フタバから遠く離れて」1日リレー上映会 谷中会場 |
11月24日(土) 17:30〜20:00 |
谷根千〈記憶の蔵〉 | 「フタバから遠く離れて」1日リレー上映会 千駄木会場会場 |
11月24日(土) 21:00〜23:00 |
JAZZ喫茶「映画館」 | 「フタバから遠く離れて」1日リレー上映会 白山会場 |
11月26日(月) 19:00〜 |
蓮根地域センター・レクホール | 宇都宮けんじさんと明日の東京を語ろう 映像・トークライブの90分 |
11月27日(火) 17:30〜19:00 |
日比谷野外音楽堂 | 宇都宮けんじさんと東京から脱原発を! 大集会 |
11月29日(木) 19:00〜 |
東京ボランティア・市民活動センター | ■ 第62回 VIDEO ACT! 上映会 ■ 〜何が災害弱者をつくるのか—3.11から見えたこと〜 |
11月29日(木) 18:15〜 |
北区岸町ふれあい館 | 11月29日(木) DVD「内部被ばくを生き抜く」上映会 |
2012年10月イベント
日付/時刻 | 場所 | イベント内容 |
---|---|---|
10月1日(月) 19:00〜21:00 |
セシオン杉並 東京都杉並区梅里1-22-32 | 「原発」都民投票の会 設立総会 |
10月3日(水) 19:00~ |
経産省前テントひろば | DVD&事務局による説明 |
10月4日(木) 18:30~ |
平沼記念レストハウス | 武藤類子さん講演 |
10月6日(土) 昼の部14:00〜16:00 夜の部17:30〜20:30 |
谷中の家 | 第6回《月1(つきいち)原発映画祭+交流カフェ》 |
10月6日(土) 14:00~ |
亀戸アトレ7階ホール | 福島原発告訴団・武藤類子さん、保田行雄弁護士講演 |
10月6日(土) 14:00〜16:00 |
永福和泉地域センター | 「原発」都民投票の会 発足茶話会 |
10月7日(日) 14:00~ |
高円寺・素人の乱12号店 | DVD&告訴団関東事務局による説明 |
10月8日(月) 13:00~ |
大田区雪谷 | ライフスタイルカフェwacocoro |
10月13日(土) 13:30〜 |
東京・日比谷野外音楽堂 | 10.13さようなら原発集会 |
10月19日(金) 19:00〜20:30 |
YMCAアジア青少年ホール 国際ホール | リトアニア原発国民投票報告会 |
10月20日(土) 13:00〜15:30 |
東京芸術センター 足立区千住1-4-1 |
第5回議員と市民が対話する会 in 足立 シェーナウの思い/トークカフェ |
10月21日(日) 18:45〜 |
大阪:シアターセブンBOX2 | リトアニア原発国民投票報告会 |
10月26日(金) 18:00〜20:45 |
文京区民センター | 今中哲二さんに聞く「福島原発事故がもたらした放射能汚染の実像」 |
2012年9月イベント
日付/時刻 | 場所 | イベント内容 |
---|---|---|
9月1日(土) 17:30〜20:30 |
谷中の家 | 第5回≪月1原発映画祭+交流カフェ≫ |
9月14日(金) | 規制庁準備室前 | ヒューマンチェーン |
9月16日(日) 14:00〜16:00 |
大田区・消費者生活センター | 福島原発告訴団集会 |
9月17日(月) | 天沼弁天池公園(船橋) | 舩橋デモ |
9月25日(火) 〜9月27日(木) |
宮城県志津川自然の家 | 学芸大学主催「南三陸町で学ぶ自然とのかかわり」 |
9月26日(水) 19:00〜 |
東京ボランティア・市民活動センター | 第61回 VIDEO ACT! 上映会 |
9月29日(土) 15:30~18:00 (15:15開場) |
YMCAアジア青少年センター | 「原発」国民投票・秋祭り |