2019年10月19日(土) 水道民営化を考える 第2回 「どうする?日本の水道」映画&トーク
水道民営化を考える 第2回
「どうする?日本の水道」映画&トーク
まだ残席があります。出来ましたらご予約の上ご来場ください!
日時
10月19日(土)
開場 13:00 開始 13:30
映画
「どうする?日本の水道」 自治・人権・公共財としての水を
制作:特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(PARC)
http://parc-jp.org/video/sakuhin/suido.html
トーク
内田聖子さん(PARC共同代表)
西園寺きみこさん(武蔵野市議)
三鷹市議の方
水道労働組合の方
会場
高円寺グレイン(JR高円寺北口)
東京都杉並区高円寺北3-22-4 U.Kビル2階(JR高円寺駅北口、中通り商店街、中華料理「成都」2階、外階段上がる)
http://grain-kouenji.jp/access/
料金
一般 1000円 学生 500円
定員
40名(予約が定員に達し次第締め切りますので、早めの予約をお勧めします)
予約
socialcinema16★gmail.com ←★を@に置きかえてください。
03-6383-0440
主催
ソシアルシネマクラブすぎなみ
〒166-0002東京都杉並区高円寺北3-22-4 U.Kビル2F 高円寺グレイン
TEL&FAX:03-6383-0440
socialcinema16★gmail.com ←★を@に置きかえてください。
担当 / 大場・加藤
- jtgtさんのブログ
- ログインしてコメントを投稿