2025年6月15日(日) 死刑と司法を考える~プリズンアカデミー・カフェin青猫書房
6月15日(日)
2025年第2回 死刑と司法を考える~プリズンアカデミー・カフェin青猫書房
2025年6月15日(日)13:30~16:00 (受付13時)
テーマ 死刑廃止運動を振りかえって
お話:深田卓(ふかだたく)さん
日時 2025年6月15日(日)13:30~16:00(受付13時)
会場 青猫書房(東京都北区赤羽2-28-8) 03-3901-4080
アクセス JR「赤羽駅」北改札東口徒歩10分 https://aoneko-shobou.jp/
メトロ南北線「赤羽岩淵」駅出口1番徒歩10分
参加費 1000円/25歳までユース割、生活困窮の方、半額
主催・予約 いのちのギャラリー 090-9333-8807(市原)
ゲスト 深田卓さん
1979年インパクト出版会を創業、隔月刊誌『インパクト』(17号からインパクション)を
2014年197号まで発行、1996年から『年報・死刑廃止」を毎年発行している。死刑廃止国
際条約の批准を求めるフォーラム90、死刑廃止のための大道寺幸子・赤堀政夫基金で活動
している。
いのちのギャラリーでは、少年死刑囚・作家永山則夫の最初の獄中手記(ノート)から、
再審請求をしようとして死刑執行される直前迄の自筆ノート・原稿・往復書簡を保存・管
理しながら公開活動をしています。永山則夫の罪の自覚・覚醒と、反省と贖罪そして仲間
殺しのない、死刑のない社会へ、社会変革への働きかけの断片を紹介してきましたが、3
年前から「死刑廃止」に正面から向き合おうと「死刑と司法を考える~プリズンアカデミ
ー・カフェ」と名付けてお話を聴くイベントを2ヵ月に1回、開催しています。
今回、初めて死刑廃止運動に焦点をあてます。ご自身も死刑廃止の活動をして、市民の死
刑廃止運動の歴史にも詳しい深田卓さんをゲストとしてお迎えできることになりました。
昨年10月の袴田巌さんの再審・無罪が漸く確定しましたが、袴田さんが死刑囚独房で発症
した拘禁症状は回復していません。日本の死刑制度と再審法の改正は切り離すことが出来
ない課題だと明らかになりました。一日も早い再審法の全面改正の実現と死刑の廃止が求
められます。歴史を知り、学び、活かして、死刑廃止を実現させましょう。
どうぞ、ご一緒に。ご予約、ご参加をお待ちしています。
- jtgtさんのブログ
- ログインしてコメントを投稿