2025年5月14日(水) 地球温暖化、気候変動について一緒に考えてみませんか!!「世界・日本のエネルギー転換」

地球温暖化、気候変動について一緒に考えてみませんか!!「世界・日本のエネルギー転換」

5月 14日 (水曜日)·18:30~20:30

●詳細はこちら
https://zeroemi.org/wp-content/uploads/2025/04/20250514_bunkyo.png

日本では、再生可能エネルギーへの以降が伸び悩む中、原発再稼働が再び推し進められようとしています。一方、世界ではエネルギーの大転換が進行し、再生可能エネルギーへの本格的な移行が加速しています。日本と世界では一体何が違うのでしょうか。本学習会では、環境エネルギー政策研究所 所長 飯田哲也さんをお招きし、世界と日本の再生可能エネルギー政策や取り組み事例を学び、私たちが地域で取り組める再生可能エネルギー推進の具体的な方法について共に考えます。持続可能な未来のために、地域からエネルギー転換を進める可能性を探りませんか?

【テーマ】「世界・日本のエネルギー転換」

【プログラム】
1、はじめに 
文京区議会議員 浅田保雄
2、世界・日本のエネルギー転換
環境エネルギー政策研究所 所長 飯田哲也
3、文京区の再エネの現状と課題
文京区ゼロエミッションを実現する会 菅谷幸子
4、フリートーク

ーーーーーーー

[第3回]地球温暖化、気候変動について一緒に考えてみませんか!!

【開催日時】2025年5月14日(水) 18:30〜20:30
【開催場所】文京シビックセンター5階C会議室(東京都文京区春日1-16-21)
【参加費】200円(会場費・資料代)
【詳細】 https://zeroemi.org/wp-content/uploads/2025/04/20250514_bunkyo.png

Theme by Danetsoft and Danang Probo Sayekti inspired by Maksimer