ニュース
共謀罪への抗議声明
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/06/16(金) 06:08立憲野党
民進党: https://www.minshin.or.jp/
共産党: http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-15/2017061501_05_1.html
社民党: http://www5.sdp.or.jp/comment/comment.htm
緑の党: http://greens.gr.jp/seimei/20406/
弁護士団体
日弁連: https://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2017/1706...
自由法曹団: http://www.jlaf.jp/html/menu2/2017/20170615161739.html
http://www.jlaf.jp/html/menu2/2017/20170615161739_5.pdf
市民団体、ほか
市民連合: http://shiminrengo.com/archives/1764
レイバーズネット日本: http://www.labornetjp.org/
本日、共謀罪、NO!
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/06/13(火) 08:44本日、共謀罪、NO!
若者からも緊急抗議が呼びかけられました。
未来のための公共(呼びかけ奥田愛貴など)
【拡散希望】本日13日、共謀罪法案の委員会強行採決があるんじゃないかと言われていますが、野党は安保法制の時にやった国会内座り込みみたいに、一日でも審議を遅らせるためにできることは何でもしてほしいです。外には応援する市民がいます。本日、国会前抗議あります!
https://twitter.com/public4f
本日13日の予定です。沢山あります。無理なく梯子をしてください。
13日 国会前では、議員会館前集会(12時~13時)
座り込み(13時30分~16時)
日比谷野音大集会(18時30分~19時30分、集会終了後、銀座デモ)
が行われます。最大規模の結集が必要です。
https://www.kyobozaino.com/ 共謀罪NO!実行委員会
http://sogakari.com/?p=2916 総がかり行動実行委員会
☆ 12:30~14:00参議院議員会館前で 100人委員会
http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~adachi/committee/meeting.htm
☆ 20:00~21:00国会正門前で 「未来のための公共」の緊急抗議です。
https://twitter.com/public4f
FAX送り先
・・・・・・・・・・・・・・・・・
公明党委員長(今日の開会を職権で決めた)には、
「徹底審議せよ、強行採決するな」。
野党には叱咤激励を。
呼びかけられています。
★公明党には「創価学会初代会長を獄死させた治安維持法を277本も作る
のですか?!」「強行採決は絶対にしないで」の声を大至急届けてください。
【公明党国会議員】
山口那津男 代表 (FAX)03-6551-0806
井上義久 幹事長 (FAX)03-3508-3354
漆原良夫 中央幹事会会長 (FAX)03-3508-7149
北側一雄 副代表 (FAX)03-3508-3533
古屋範子 副代表 (FAX)03-3508-3259
石田祝稔 政調会長 (FAX)03-3508-3352
大口善徳 国対委員長・法務委員 (FAX)03-3508-8552
魚住裕一郎 参議院会長 (FAX)03-6551-0326
西田実仁 参議院幹事長 (FAX)03-6551-1005
斉藤鉄夫 選挙対策委員長 (FAX)03-3501-5524
太田昭宏 全国議員団会議議長 (FAX)03-3508-3519
石井啓一 国土交通大臣 (FAX)03-3508-3229
谷合正明 参議院国対委員長 (FAX)03-6551-0922
秋野公造 参議院法務委員長 (FAX)03-6551-0711
佐々木さやか 参議院法務委理事 (FAX)03-6551-0514
★民進党、共産党には
「でき得る最大限の抵抗をしてください」の声を大至急届けてください!
【民進党】
蓮舫・代表 (FAX)03-6551-0411
野田佳彦・幹事長 (FAX)03-3508-3441
山井和則・国対委員長 (FAX)03-3508-8882
榛葉賀津也・参院国対委員長 (FAX)03-6551-0026
真山勇一・参院法務委員会理事 (FAX)03-6551-0320
有田芳生・参院法務委員 (FAX)03-6551-0416
小川敏夫・参院法務委員 (FAX)03-6551-0605
枝野幸男・共謀罪対策本部長 (FAX)03-3591-2249
逢坂誠二・衆院法務委員会理事 (FAX)03-3508-3947
山尾志桜里・衆院法務委員 (FAX)03-3508-3365
【共産党】
志位和夫・委員長 (FAX)03-3508-3735
穀田恵二・国対委員長 (FAX)03-3508-3918
小池晃・書記局長 (FAX)03-6551-1208
仁比聡平・参院法務委員 (FAX)03-6551-0815
2017年6月15日(木) 希望のまち東京in東部市民カフェ第149回
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/06/12(月) 13:45希望のまち東京in東部市民カフェ第148回「どうする?どうなる?東京都議選」
希望のまち東京in東部市民カフェ第148回「どうする?どうなる?東京都議選」
が2016年6月10日(土)、東京都江東区東陽の希望のまち東京in東部事務所で
開催された。林田力が都民ファーストの会の政策を報告し、それに基づいて議
論した。
http://www.hayariki.net/tobu/koe2.html
希望のまち東京in東部市民カフェ第147回「働き方改革」
希望のまち東京in東部は2017年6月8日(木)、希望のまち東京in東部市民カフェ
第147回を東京都江東区東陽の希望のまち東京in東部事務所で開催した。今回
は都議選情勢と加計学園問題などを議論した。今回は小池都政、加計学園問題、
働き方改革などを議論した。http://www.hayariki.net/tobu/cafe85.html
希望のまち東京in東部市民カフェ第149回
希望のまち東京in東部市民カフェ第148回は番外編として土曜日に開催します。
希望のま▼とき:2017年6月15日(木)午後6時30分~8時30分
▼場所:希望のまち東京in東部事務所
▼住所:江東区東陽3丁目21番5号松葉ビル202号室(永代通り沿い、セブンイ
レブン隣、 1階がお寿司屋さんの建物の2階です)
前川・前文部次官の、国会で証人喚問を与党などに要請する緊急署名
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/06/06(火) 14:58加計学園問題をめぐって証言しておられる前川・前文部次官の、国会で証人喚問を与党などに要請する緊急署名です。
ご協力&拡散をお願いいたします。
↓
https://t.co/JrH4RjDq0R
保存版!報道機関Fax、連絡先&与党、官邸宛先、国会議員一覧
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/06/05(月) 18:361 原発反対、戦争反対の意思表示の保障を守るために、
報道機関に報道での協力をお願いしましょう。
報道機関のFax番号、WEBです。。
朝日新聞東京本社 〒104-8011 中央区築地5-3-2
http://www.asahi.com/
代表電話03(3545)0131 社会部FAX 03(3545)0285
毎日新聞東京本社 〒100-8051 千代田区一ツ橋1-1-1
http://www.mainichi.co.jp/
代表電話03(3212)0321 社会部FAX 03(3212)0635
読売新聞東京本社 〒100-8055 千代田区大手町1-7-1
http://www.yomiuri.co.jp/
代表電話03(3242)1111 社会部FAX 03(3245)1277
日本経済新聞社 〒100-8066 千代田区大手町1-9-5
http://www.nikkei.co.jp/
代表電話03(3270)0251 社会部FAX 03(5255)2633
東京新聞 〒108-8010 港区港南2-3-13
http://www.tokyo-np.co.jp/
代表電話03(3471)2211 社会部FAX 03(3474)9762
産経新聞東京本社 〒100-8077 千代田区大手町1-7-2
耐水性ポスター(A3)プライバシー権に関する 特別報告者からの依頼
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/05/30(火) 14:25憲法屋で下記のポスターをつくりました。自宅壁が自由になる方、ぜひ掲示してください!
耐水性ポスター(A3)プライバシー権に関する 特別報告者からの依頼 2枚 http://store.shopping.yahoo.co.jp/kenpouya/zym4cki7kq.html
軍事研究反対の緊急署名
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/05/30(火) 14:19連絡会の皆様
防衛装備庁の安全保障技術研究推進制度の撤廃と、それに応募しないように求め
る緊急署名の取り組み、ありがとうございます。
今年度の防衛装備庁への応募は5月末で締め切られます。
現時点でどの程度応募がなされているかは不明です。
今後、応募された研究者がいる場合、大学や研究所でその応募の是非を検討し、
大学・研究所として応募を許可するかしないかを防衛装備庁に伝える期限が6月
中です。その許可が出て、正式な応募になります。
そこで連絡会としては、大学・研究所に対し、万が一個々の研究者から応募が出
されていたとしても許可しないように要請します。
その際に、全国から集まった署名簿を添えます。
そこで署名自体を5月末で打ち切ります。
もしお手元に紙媒体の署名がある場合は6月3日までに日本科学者会議までお送り
ください。
なお、時間がありませんので、可能であればとりあえずその署名者のお名前と都
道府県名だけを事務局までお知らせいただければと思います。
大学に出す一覧表はのお名前と都道府県名だけですので。
その上で用紙を郵送していただければありがたいです。
郵送先
軍学共同反対連絡会
〒113-0034 東京都文京区湯島1-9-15 茶州ビル9階 日本科学者会議 気付
メール送付先
kodera@tachibana-u.ac.jp
宇都宮けんじ氏が代表を務める「希望のまち東京をつくる会」では、政治を動かす市民養成講座「うつけんゼミ」を開講します。 要申込で、選考等もあります。 【応募方法・規約】下記フォームからお申し込みいただくか、ダウンロードした書類をご郵送ください。 http
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/05/27(土) 11:19宇都宮けんじ氏が代表を務める「希望のまち東京をつくる会」では、政治を動かす市民養成講座「うつけんゼミ」を開講します。
要申込で、選考等もあります。
【応募方法・規約】下記フォームからお申し込みいただくか、ダウンロードした書類をご郵送ください。
http://utsunomiyakenji.com/1738
応募(一次)締切は6月1日(必着)です。
意欲のある方、ぜひお申込みください!
(以下、転送・転載・拡散大歓迎)
────────────────────────
政治を動かす市民養成講座「うつけんゼミ」受講者募集!
────────────────────────
政治を動かす市民になろう。国政や地方自治のプレイヤーは、政治家だけじゃない。政治家を動かし、政策を実現する市民を育てます。お任せ民主主義から、ひとりひとりがプレイヤーになる未来へ。うつけんイズムの実践講座、はじめます。
【募集対象】
(1)政治に関心を持ち、みずから政治に関与していきたい人。
(2)実現したい政策がある人。受け身ではなく、動き出す勇気のある人。
(3)宇都宮けんじと希望のまち東京をつくる会の活動に賛同する人。
(4)政治経験、市民活動経
験、政治家志望の有
無は問いません。
「安倍昭恵氏ほかの国会証人喚問を求める要望署名」のお願い
投稿者:jtgt 投稿日時:2017/05/27(土) 11:16「安倍昭恵氏ほかの国会証人喚問を求める要望署名」のお願い
今日から始まった「安倍昭恵氏ほかの国会証人喚問を求める署名運動」ですが、
ご協力いただければ幸いです。(第一次集約日 2017年6月14日)
実は、醍醐聰先生から、
韓国のように「裾野の広い市民の力」が求められているので、
呼びかけ人に加わって下さいと言われて、お引き受けしました。
署名用紙(word版とpdf版)を添付させていただきましたが、
以下のURLに、ネット署名の入力フォーマット、署名用紙の郵送先、問い合わせ先等
が載っています。
どうぞよろしくお願い申し上げます。