イベント案内
2022年3月4日(金) <〜知る・繋がる〜ミャンマー連続講座>(オンライン)第5回「ミャンマーの市井の暮らし〜CDMを率いる公務員を事例に〜」(講師:島岡みぐささん)
投稿者:jtgt 投稿日時:2022/03/02(水) 00:17こんにちわ。パルシック東京事務所の藤本です。
最近は日が伸びてずいぶん春めいて来ましたね。
今回は3月4日(金)に開催するミャンマー連続講座のお知らせをさせていただきます。
5回目となる今回は、通訳・翻訳、フリーランスリサーチャーとして、ミャンマーに深く関わっていらっしゃった
島岡みぐささんにご登壇いただきます。
島岡さんは、ミャンマーでのクーデターと軍政に抵抗する市民不服従運動(CDM)で中心手役割を果たしている
公務員の方たちとお仕事をされてきた経験を豊富にお持ちです。
今回はそんなご経験の話も交えつつ、公務員や市井の人びとを通して見たミャンマー社会やCDMについてお話しいただきます。
参加費無料(要申込)です。ぜひ、お気軽にご参加ください。
+++++++++++++++++++++++++++++
<〜知る・繋がる〜ミャンマー連続講座>
第5回 ミャンマーの市井の暮らし〜CDMを率いる公務員を事例に〜
【日時】2022年3月4日(金)19:30〜20:45
【場所】オンライン(ZOOM)
【講師】島岡みぐささん
【参加費】無料(要予約)
お申込み:Peatixイベントページよりお申込みください。
Peatixサイト:https://myanmar20215.peatix.com/
2022年3月2日(水) 変えよう選挙制度の会・3月例会
投稿者:jtgt 投稿日時:2022/02/25(金) 13:20【要申込】3/2(水)変えよう選挙制度の会・3月例会(会場&オンライン)のご案内
日時: 3月2日(水) 18:30~20:30
会場: 飯田橋の東京ボランティア・市民活動センター 会議室A
(今回はA会議室です!)
※オンライン(zoom)併用
テーマ: 「世襲議員は、なぜはびこるのか?(政党近代化の途は)パート2」
報告者: 田中久雄(当会代表)
参加費: 500円(資料代) Zoom参加は無料
<会場参加申込>(コロナ対策のため定員15名)
メールで、think.elesys★gmail.com ←★を@に置きかえてください。
までお申し込みください 締め切り3月1日 17:00
<オンライン(zoom)参加申込>
下記申込フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/NUwfMq2KoPqhJpuY9
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回は、わが国における世襲議員の実態や、なぜ世襲議員が多いのか、その要因などについて報告しました。
今回はそれらを踏まえた続編として、わが国の政党の近代化を進める上での問題点や改善方策などについて報告し、皆さんと意見交換をしたいと思います。
2022年2月26日(土)〜3月11日(金) 第11回 江古田映画祭
投稿者:jtgt 投稿日時:2022/02/25(金) 02:532013年に始まった江古田映画祭。今年も今週末から開催されますので、お知らせしま
す。
東電福島第1原発の事故から11年。今年も福島を忘れません。ヒロシマ・ナガサキに
加え、旧ソ連の核実験、足尾鉱毒事件の映画や、高校生や大学生の作品も上映しま
す。
日時:2022年2月26日(土)〜3月11日(金) 14日間
場所:ギャラリー古藤/武蔵大学
上映作品:『原発の町を追われて十年』『朝日のあたる家』『ヒロシマへの誓い
サーロー節子とともに』『アベ政治を記憶する─2887』『飯舘村 わたしの記録』
『原発故郷3650日』『スターリンへの贈り物』『太陽が落ちた日』ほか多数
2022年2月27日(日) 希望政策フォーラム2022 「本当にいいの?都立・公社病院の独立行政法人化——都民の命・暮らしを守るために」
投稿者:jtgt 投稿日時:2022/02/21(月) 10:12【要申込】2/27(日)希望政策フォーラム2022 「本当にいいの?都立・公社病院の独立行政法人化——都民の命・暮らしを守るために」(Zoomウェビナー)
新型コロナ感染症は、収束どころか、第6波によって数万人の感染者を出し、累積死亡者数も2万人を超えました。コロナ禍の経験によって、これまでよりもいっそう、医療の重要性に思いをはせた方も少なくないのではないでしょうか。
にもかかわらず、2月の東京都議会定例会では、都立病院・公社病院の独立行政法人化の条例案が提出されると噂されています。コロナ禍で、都立・公社病院が重要な役割を担ったにもかかわらず、なぜ今、独法化なのか。そもそも独法化とは何で、独法化によって都立・公社病院はどうなるのか。
公共サービスの民営化に対し、最先端で論陣を張り続けている弁護士の尾林芳匡さんと当会代表・宇都宮健児による対談です。ぜひご参加ください。
◆日時
2月27日(日)14時~16時 ※13時50分からウェビナーに入れます。
講演:尾林芳匡さん(弁護士)
トークセッション:尾林芳匡さん/宇都宮健児
◆場所
オンライン(ZOOMウェビナーを使ったオンライン配信)
本サイトでお申し込みをされると当日の配信URLをご案内します。
◆参加費:無料 ※カンパにご協力いただければありがたいです。
<参加申込>
2022年2月19日(土) 市民グループ「私が東京を変える」zoom情報交換会(テーマ:市民活動と専門家)
投稿者:jtgt 投稿日時:2022/02/18(金) 09:32私が東京を変えるzoom情報交換会のご案内です。
以下にて情報交換会を行いますのでご参加下さい。
記
1、日時 2月19日(土)19:00~
2、問題提起者
遠藤淳一(私が東京を変える役員)
テーマ 「市民活動と専門家」
(私たちは原発問題などを通じて、お上の情報がちゃんと出ていないのではないかという疑念を感じました。
現在、ワクチン、地球温暖化問題などに同じような疑念を持つ人が増えてしまっています。私たちは専門家とどのように付き合っていったら良いのか、専門的領域の問題に市民はどのように向き合って行ったら良いのかなど、意見交換をしたいと思います。)
3、活動報告
報告者
山口あずさ(私が東京を変える役員)
テーマ
「西東京市の選挙無効の申し立てを最高裁に出した報告と絵本のクラウドファンディング成功の報告」
4、Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/9246513214?pwd=VmRKTnFGSXZ0b056WmNJOXBZci90QT09
ミーティングID: 924 651 3214
パスコード: 803142
2022年2月26日(土) 比例代表制推進フォーラム・オンラインフォーラム
投稿者:jtgt 投稿日時:2022/02/14(月) 21:28【要申込】 2/26(土) 比例代表制推進フォーラム・オンラインフォーラム
テーマ「野党共闘と選挙制度について」
2021年10月に行われた衆議院選挙の289小選挙区のうち約7割を超える213小選挙区において、5党(立憲民主党、共産党、国民民主党、れいわ新選組、社民党)による一本化による野党共闘が成立しました。
しかし結果は、統一候補が当選したのは、65議席で勝率が22%に留まりました。
この不振の責任をとって、立憲民主党の枝野代表と福山幹事長は辞任し、後任に泉健太代表と西村智奈美幹事長が就任しました。
この野党共闘について、立憲民主党は「一定の成果はあったものの、想定していた結果は伴わなかった」と総括し、野党の最大の支持母体である連合も、共産党との共闘が有権者の支持が得られなかった要因であるとして、今後の共闘の在り方に疑問を投げかけ、来るべき参議院選挙では共産党との共闘の候補者は推薦しないとも言われています。
2022年7月に予定されている参議院選挙では、45の選挙区選挙のうち32選挙区は1人区であり、少なくともここでの野党共闘が実現しなければ、野党候補者の1人区での当選は難しい状況にあります。
さらに、前回共闘を組んだ国民民主党は今回は共闘に消極的で、都民ファーストとの合流を模索しているようです。
2022年2月14日(月) 原発再稼働を止めるには!!新潟市民連合代表、特別講演
投稿者:jtgt 投稿日時:2022/02/14(月) 08:272/14 14:00~ 原発再稼働を止めるには!!新潟市民連合代表、特別講演
「新潟の原発・国政・市民運動を語る」
佐々木寛さん特別講演
(市民連合@新潟共同代表、新潟国際情報大学教授)
会場:東京学院2階(貸会議室)千代田区神田三崎町3-6-15東京学院ビル
JR水道橋西口1分
参加費:800円
問合せ:水尾(080-6554-2374)
主催:新潟とつなぐ首都圏実行委員 協賛:なの花の会
協力:たんぽぽ舎
なお、会場は定員90名を半分以下で。微酸性の次亜塩素酸水によるコロナ対策を行って います。
2022年3月24日(木) 第110回 VIDEO ACT! 上映会 ~あれから11年 フクシマの今~ 上映作品『原発故郷3650日』
投稿者:jtgt 投稿日時:2022/02/09(水) 14:03=============================
■ 第110回 VIDEO ACT! 上映会 ~あれから11年 フクシマの今~
上映作品『原発故郷3650日』
http://www.videoact.jp
http://videoact.seesaa.net/
==============================
■2022年3月24日(木)19時より
原発事故から10年以上が経過。
「復興」のイメージが強調されるなか、被災地の人々の傷は
年月を重ねるごとに、むしろ深くなっている。
なぜ、かれらは苦しみを背負わなければならなかったのか。
被災地の今を追い、語られることのなかった歴史を掘り起こす。
■上映作品
『原発故郷3650日』(2021年/70分)
【プロデューサー】立山勝憲
【撮影・監督】島田陽磨
【撮影・編集】鈴木響
【音響効果】田上ゆかり
【後援】原発をなくす全国連絡会
【企画・制作】日本電波ニュース社
■作品解説
福島第一原子力発電所の事故から10年以上が経過。
「復興」の掛け声が声高に叫ばれる中、
事故の記憶は日に日に風化しつつある。
しかし、被災地の人々が心に負った傷は、
年月を重ねるごとに、むしろ深くなっている。
避難中、息子が自死し自責の念に苛まれる男性。
2022年2月11日(金) 「どうなる?憲法」高田健さん講演会
投稿者:jtgt 投稿日時:2022/02/08(火) 09:582月11日(祝・金)北区で「どうなる?憲法」と題して、高田健さんの講演会が行わ
れます。
DVD『WATCHI!憲法調査会』の上映もあります。
感染対策をして行いますので、この機会に高田さんのお話を聞いて憲法について考え
てみませんか?
どうなる 憲法?
***********************
日時 2月11日(祝)13時半開場 14時〜16時
場所 滝野川会館3階(301.302集会室) 北区滝野川西ヶ原1-23-3
http://www.takikan.com/access
参加費 500円
講演 高田 健さん(戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委共同代表)
DVD上映「WATCHI!憲法調査会」 2001年制作 上映時間13分 I love 憲法キャン
ペーン2001年制作
タイムテーブル
14時〜14時15分 DVD上映「WATCHI!憲法調査会」
14時20分〜15時20分 講演:高田 健さん(プロフィール:許すな!憲法改悪・市民
連絡会を1999年結成。戦争させない・9条壊すな!総がかり行動共同代表/市民連合結
成呼びかけ人
著書『護憲は改憲に勝つ』(技術と人間)など多数)
15時30分〜16時 質疑応答
***********************
2022年2月6日(日) 2.6サイバー局新設と警察法改悪に反対する市民集会(東京・文京)
投稿者:jtgt 投稿日時:2022/02/07(月) 15:342/06 オンライン配信あり(申込み不要)2.6サイバー局新設と警察法改悪に反対する市民集会(東京・文京)
案内→ https://www.jca.apc.org/shiminren/?p=485
********************************
2.6サイバー局新設と警察法改悪に反対する市民集会
********************************
◆日時:2022年2月6日(日)14時(開場:13時30分)
◆会場:文京シビックセンター 4階シルバーホール
○アクセス 地下鉄 丸の内線・後楽園駅/三田線・春日駅
地図: https://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html
●オンライン配信
①下記ページの埋め込み動画画面でごらんになれます。
https://www.jca.apc.org/shiminren/?p=485
②下記のvimeoのサイトでアクセスしていただくこともできます。
https://vimeo.com/event/1709950
◆集会サイト
https://www.jca.apc.org/shiminren/?page_id=472
●参加費:500円