2015年7月18日(土) 緊急公開シンポジウム 「ネパール地震と雪氷災害ー現状把握と復興に向けて」

緊急公開シンポジウム
「ネパール地震と雪氷災害ー現状把握と復興に向けて」

今年4月25日にネパールで発生した巨大地震は,その土地に暮らす人たちの日常生活を奪いました。中でも首都カトマンズの北方に位置するランタン村は,村の上方に位置する氷河の崩落によると思われる雪崩に襲われ,人口の約4分の1にあたる百七十八人の村人と数多くの旅行者が犠牲となりました。
本シンポジウムでは,震災後現地に入り,村の再建に向けて支援を続けているNGO・ランタンプランの現地報告を基調講演とし,自然災害に各方面から関わる研究者それぞれの取り組みと今後の調査計画を取り上げ,ネパールの復興に向けた方向性を探ります。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

日時:2015年7月18日(土) 13:00〜17:00(12:30開場)
場所:法政大学市ヶ谷キャンパス(55•58年館,531教室)
参加費 無料,申込不要
主催:公益社団法人日本雪氷学会
共催:突発災害科研費「2015年ネパール地震と地震災害に関する総合調査」調査チーム,防災科学技術研究所,新潟大学災害・復興科学研究所,公益社団法人日本地すべり学会,NGO・ランタンプラン

プログラム
◆学会長挨拶・趣旨説明
◆基調講演
 ネパール・ランタン村の地震被害と復興に向けた歩み〜ランタンプラン活動報告
  NGO・ランタンプラン代表 貞兼綾子
◆第1部 学術報告「地震によるネパール山間部の雪氷災害を探る」
1. 氷河崩落によるランタン谷の雪氷災害
  北海道大学低温科学研究所准教授 白岩孝行
2. 衛星データの災害復興支援への利用について
  宇宙航空研究開発機構(JAXA)研究員 永井裕人
3. ネパール山間部で発生した雪崩災害
 新潟大学理学部准教授 奈良間千之
4. ランタン村を襲った岩屑なだれと雪崩
 山形大学地域教育文化学部教授 八木浩司
5. ランタン谷で発生した土砂・雪氷災害の調査計画について
  防災科学技術研究所雪氷防災研究センター センター長 上石勲,主任研究員 山口悟
◆第2部 パネルディスカッション
「ネパール復興に向けた今後の取り組みについて〜ランタン村を例に〜」
 進行役:新潟大学災害・復興科学研究所准教授 河島克久,法政大学社会学部准教授 澤柿教伸

詳細案内は以下の通りです。
http://www.fenics.jpn.org/modules/xelfinder/index.php/view/103/sympo_pos...

Theme by Danetsoft and Danang Probo Sayekti inspired by Maksimer