2018年2月14日(水) 第89回 VIDEO ACT! 上映会 ~現代のインフラ?コンビニエンス・ストア~ 『コンビニの秘密 ―便利で快適な暮らしの裏で―』

=============================
■ 第89回 VIDEO ACT! 上映会 ~現代のインフラ?コンビニエンス・ストア~
『コンビニの秘密 ―便利で快適な暮らしの裏で―』
2017年/39分/監督:土屋トカチ

http://www.videoact.jp
http://videoact.seesaa.net/
==============================
■2018年2月14日(水)19時より

あなたは、コンビニの秘密を知っていますか?

現代社会のインフラといわれる、コンビニエンス・ストア(コンビニ)。
日本全国で約5万5000店が、年中無休365日24時間営業を行なっている。
華やかなコンビニの舞台裏で何が起こっているのか?
首都圏、大分県、宮崎県まで、広範囲な取材でレポートした
『コンビニの秘密 ―便利で快適な暮らしの裏で―』を上映する。
コンビ二関係者も来場し、ディスカッションに参加(予定)。

■上映作品
『コンビニの秘密 ―便利で快適な暮らしの裏で―』
2017年/39分/監督:土屋トカチ
http://www.parc-jp.org/video/sakuhin/konbini.html

■解説
私たちの生活に欠かせない存在となったコンビニエンス・ストア(コンビニ)。
お弁当やお菓子、生鮮食品、日用雑貨を買うだけでなく、公共料金の支払い、
宅急便の受け取りなどサービスも多様化し、日本全国で約5万5000店が、
年中無休365日24時間営業を行なっています。
しかし、コンビニには何の問題もないのでしょうか?
ほぼすべてのコンビニは「フランチャイズ・チェーン方式」の個人営業店ですが、
オーナーからは長時間労働と執拗なノルマを本部から強いられているという声が
あがっています。アルバイト学生たちからも
「自腹で商品を買わされるブラックバイト」と敬遠されるようになりました。
さらに、消費期限が切れる直前の商品が「見切り品」として安く売られることはなく
まだ食べられる食品の多くが廃棄されています。
便利さと快適さの裏側で、私たちが失ってしまっているものとは?
コンビニを通して、私たちの社会のしくみ、生産と消費、労働のあり方を考えます。

【監督】 土屋トカチ
【監修・取材】 古川琢也(ルポライター)
【ナレーター】高島由紀子
【イラスト・デザイン】ますだたいじ
【撮影・編集・選曲】土屋トカチ
【整音】常田高志
【プロデューサー】内田聖子(PARC)
【企画・制作】特定非営利活動法人アジア太平洋資料センター(PARC)
【取材協力】 コンビニ加盟店ユニオン/ファミリーマート加盟店ユニオン/
 NPO法人ノーソンくらぶ/株式会社日本フードエコロジーセンター/
 首都圏青年ユニオン/ブラックバイトユニオン/近藤惠津子/中野和子/
 鈴本一郎(仮名)/ 上西充子/石川一喜/関 良基/ナスシ
 取材に応じていただた学生の皆さま・コンビニユーザーの皆さま

■予告編
【予告篇】DVD コンビニの秘密~便利で快適な暮らしの裏で~
https://youtu.be/YivzYAEGgNM

■日時
2018年2月14日(水)
18時30分/開場 19時/開始
上映後は、監督の土屋トカチさん及びコンビニ関係者を交えた
トーク&ディスカッションを行います。終了予定時刻 20時50分

■上映会告知ブログ
http://videoact.seesaa.net/article/455655532.html

■上映会場
東京ボランティア・市民活動センター(03-3235-1171)
東京・飯田橋セントラルプラザ10階
東京都新宿区神楽河岸1-1
JR中央線・地下鉄飯田橋駅下車 徒歩1分
(現在、JR飯田橋駅西口は、工事中のため大きく迂回することになります。ご注意ください)

■参加費:500円(介助者は無料・予約不要)

■問合せ:ビデオアクト上映プロジェクト
Eメール:jyouei★videoact.jp ←★を@に置きかえてください。
(電話:045-228-7996 [ローポジション気付] )

Theme by Danetsoft and Danang Probo Sayekti inspired by Maksimer