2016年8月27日(土) 希望のまち東京in東部第13回読書会「国家と貨幣」

日程変更になりました。新しい案内はこちらです。

希望のまち東京in東部第13回読書会「国家と貨幣」
柄谷行人『世界史の構造』から「第2部 世界=帝国」「第2章 世界貨幣」
「1 国家と貨幣」「2 商品世界の社会契約」「3 『リヴァイアサン』と
『資本論』」を取り上げます。
日時:2016年8月27日(土)午後2時〜4時
場所:希望のまち東京in東部事務所
参加費:300円
ご都合のよい方はご参加下さい。ご参加よろしくお願いします。希望のまち東
京in東部では継続的に勉強会を開催していきます。

希望のまち東京in東部第14回読書会「世界貨幣」
柄谷行人『世界史の構造』から「第2部 世界=帝国」「第2章 世界貨幣」
「4 世界貨幣」「5 貨幣の資本への転化」「6 資本と国家」を取り上げ
ます。
日時:2016年9月10日(土)午後2時〜4時
場所:希望のまち東京in東部事務所
参加費:300円
http://www.hayariki.net/tobu/
希望のまち東京in東部第12回読書会「国家の起源」のレポートです。
http://www.hayariki.net/tobu/read11.html

希望のまち東京in東部事務所の蔵書の書評です。
運を味方にする カジノで一晩10億勝つ人の法則
http://www.honzuki.jp/book/239584/review/157974/

関係ないですが、最近読んだ歴史小説の書評です。
ハンニバル戦争
http://www.honzuki.jp/book/235326/review/158408/
希望のまち東京in東部読書会ではマルクスが論じられることが多いですが、私
にとってマルクスは、この第二次ポエニ戦争の「ローマの剣」マルクス・クラ
ウディウス・マルケッルスや、この後の時代の最後の五賢帝マルクス・アウレ
リウス・アントニヌスのイメージが強いです。
マルクスと言えばファーストネームなので、マルクス・エンゲルスと言われる
とファーストネームがマルクスで、ラストネームがエンゲルスという人物がい
たのかと思ってしまうほどです。

Theme by Danetsoft and Danang Probo Sayekti inspired by Maksimer